|
|
初雪の恋 ~ヴァージン・スノー~ [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:4.0 レビュー数:24 2006年5月に公開された、宮崎あおい、イ・ジュンギ主演の純愛物語。共演は、塩谷瞬、森田彩華ほか。韓国から日本に転校してきた少年と、日本人の少女のピュアな恋情を繊細に描いた物語で、透明感あふれる映像がことさらに素晴らしい。涼しげな瞳が印象的な少年・ミン(イ・ジュンギ)と、たおやかな京の少女・七重(宮崎)のカップルはあまりに美しく、見ているとため息がもれてしまうほど。また、ミンと七重の内面を映すかのようなふたつの街・京都とソウルの鮮やかな風景も、素敵な見どころのひとつ。本作のテーマである「初雪の日にデートした恋人たちは幸せになる」という言い伝えを大切に信じていたくなる、珠玉の作品。――韓国から京 |
ただ、君を愛してる 天国の森の恋物語 [DVD] 価格: 2,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:16 2006年10月に公開された玉木宏、宮崎あおい主演の純愛映画、『ただ、君を愛してる』をより楽しむためのナビゲートDVD。共演は、小出恵介、上原美佐ほか。本編の原作は、恋愛小説の新たなる旗手・市川拓司による同名の小説。大学生活になじめない、少し不器用な瀬川誠人(玉木)と里中静流(宮崎)。2人は、森の中でカメラを介しながら心を通わせていくが、ある日突然、静流は誠人の前から姿を消してしまい…。映画本編から数年後を想定し、5人の登場人物が2人の思い出を振り返りながら、清らかな恋物語の真実を俯瞰(ふかん)して語っており、本編を観たあとでもじっくり楽しめる。撮影中のエピソードや、出演者インタビューな |
Love,Peace & Green たりないピース2 価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 フィンランドとグリーンランドの自然に触れながら、地球温暖化について考える本です。
写真はきれいだし、宮崎あおいちゃんはかわいいです。
ただ、ちょっと本の構成として読みにくいかも?
写真集みたいなページもあれば、縦書きの文章が続くページもあります。
この本の伝えたいことって、文章で書かれたページにあると思うので、そこが
もう少し読みやすく工夫されているといいのに。。ちょっと残念です。 |
1/25(イチガツニジュウゴニチ) (ダ・ヴィンチブックス) 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 恩田さんのファンなので、書き下ろし小説があるというので、
注目がさらに大だった今回のフォトブック。
もうめちゃくちゃかわいかったです。
小説を読んでいると意識しなくても自然と
その女の子のイメージが多部ちゃんになってて、
さすが恩田さん!というかんじなのですが、
そこから抜け出したかのようなあとに続く多部ちゃんの写真の数々。
寝起きっぽい写真とか、もう、どうしようって感じです。
凛とした雰囲気+ちょっとした幼さ、というのが、
多部ちゃんの魅力かなーとおもうの |
宮崎あおい&宮崎将 たりないピース 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:6 写真がかわいい、兄妹のディスカッションもいい。
が、ただの写真集になってしまっているのが残念。
兄妹の会話をもっと引き出してあげればいいのに
と思いました。
純粋なあおいちゃんファンにはちょうどいいのかも。
個人的は「うまく言葉にできない」と本人が言って
いるところも、まわり(編集者?)の人が引き出して
くれると、もっといい内容になったのでは。 |
篤姫 有田焼 白梅 焼酎カップ n_ama-668381 価格: 1,575円 レビュー評価: レビュー数: ●陶器本来の土の温かみと素朴さを味わえる、拘りをもった本格志向の焼酎カップ ●焼酎以外にも用途いろいろに使える. ●和を基調とした柄で着物の帯をイメージした焼酎カップ ●焼き物の里 有田と、焼酎の里 鹿児島(薩摩)が相和し、より一層、焼酎を楽しむ事ができる ●NHKにて放送中の大河ドラマ篤姫を見ながら、焼酎を交わし幕末の時代に思いをはせる |
篤姫 有田焼 グイ呑 n_ama-668237 価格: 525円 レビュー評価: レビュー数: ●陶器本来の土の温かみと素朴さを味わえる、拘りをもった本格志向のグイ呑 ●丸みを帯びた形状は手に馴染む造り ●焼き物の里 有田と、焼酎の里 鹿児島(薩摩)が相和し、より一層、焼酎を楽しむ事ができる ●NHKにて放送中の大河ドラマ篤姫を見ながら、焼酎を交わし幕末の時代に思いをはせる |
魔法遣いに大切なこと あなたに会えて良かった〈初回限定版〉 価格: 3,059円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 いや、今度もまた、あたたく心地よいです。今回はユメではなくアンジェラが主人公。魔法が遣えないけど魔法遣に憧れる女の子との話なんですが、この少女役の桃井はるこの好演が聴きどころ。他の作品での能天気な役柄しか知らなかったので、この元気な女子中学生のキャラクターに意表を突かれた思いです。 ドラマのラストが、初回限定版の特典のコミック・ブックレットに繋がってる、っていう仕掛けもちょっと楽しいですね。ケースもなかなか良い出来なので、こっちの方がお勧めです。 |
よろしくRED ZONE 価格: 1,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 後藤さん(個人名義)初マキシシングル!
え?なんだって?なんでアルバムの後にシングルなんだ?普通逆だろうって?
気にしたら負けですw
この曲はかなり後藤さんっぽい曲になっています。後藤さんのファンなら阿鼻叫喚(使い方これでいいのかな?)する曲でしょう。
c/wはインターネットラジオ『ねぶら』の主題歌が入るそうです。 |
『ディズニーネイチャー/フラミンゴに隠された地球の秘密』 価格: 2,600円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 自分はシネマティック・オーケストラの大ファンです。だからこそ、少し辛めにレビューをかこうと思います。
このアルバムに関しては、オーケストラの音が強すぎて、Ma Fleurからの繊細な音色を追求しているように思えたシネマティックオーケストラ(=ジェイソン・スウィンスコー)のよさを殺してしまっているように思えてしまう。
あくまでこのアルバムがサウンドトラックで、映画とこの音楽を一緒に聞けば、感想はぜんぜん違ったものになるんだろうし、本来音楽単体ではなくて、映像といっしょに鑑賞することを目的としている音だとは思うんだけど・・・
|